smily8’s diary

読書好きな小中学生3児母が、育児にちょっと役立つことや、読んでおすすめだった本をシェアさせてもらってます

【春は家計を整えよう】【お金を整える】読んでクレジットカードを1枚+α!に絞ったら10ヶ月で19932円GETした話

春は家計を整える♡

 

春ですね!春からのお子さんの進学や新たな習い事などが始まり

「新年度から家計を整える!」と決意していらっしゃる方もいらっしゃいますよね!

そんな方に、本:お金を整えるから、私が取り組んでいるクレジットカード管理についてシェアします☆

 

f:id:smily8:20170602192226j:plain

今の時代皆さん一枚は持っていらっしゃるのではないでしょうか

思わず持ちすぎちゃったりしている人が多いかもしれません

私は2枚使い分けしているのでシェアします☆

本:お金を整える

 

お金を整える

を読んで、冷蔵庫をきれいにしたら、

毎月6千-8千食費が減った話は、以前書いたとおり

smily8.hateblo.jp

 また、この本を読んで、クレジットカードを1枚にするべく 

郵便貯金についてて今は使っていなかったセゾンカードを断舎離

→9000円GETした話も以前書いたとおり

 

 

買い物は、なるべくクレジットカード、な理由 

は一つだけ=ポイントが付く(笑)

f:id:smily8:20170517221215j:plain

 

 

カードの数は限りなく1枚に

 

ポイント、どちらが得?

以前NHKので、たくさん クレジットカードを持っている人と

一枚に集約した人とでポイントの差異を調べるというのがをやっていて

ポイントの差は1枚のカードに集約した方がわずかにお得

という結果を見たことがあった

→カードが分散すると、ポイント期限などの管理が 難しくなっているのが主原因

 

信用はプライスレス

何より、カードを分散することで支払いの管理が難しくなり

手違いで引き落とし日に残高不足で引き落とせないカードができたりすると

信用問題!将来住宅ローンを組む際に足を引っ張る…なんて事態になりかねない。

ポイントという小銭を稼ぐために、

信用という値段をつけられないものを失ったら、本末転倒

出来る限りカードは1枚に集約するのが良さそう。

 

私自身はタイトル通り、現状1枚+α使用中。以下、使い分けをシェア☆

 

1 引き落とし用 楽天カード

www.rakuten-card.co.jp

楽天カードマンでもお馴染み楽天カード!使う理由は以下3つ

ポイント還元率が1%

現金なら100円使ってももちろん0円なのに、

カードを通すと1円ポイントで還元…。すごい。

 

家族カード

家族持ちなので 例えば夫名義の携帯電話など、

夫の名前でないと引き落としができないものも多い 。

が、 引き落とし口座が複数になると、その分管理も煩雑…。

 楽天カードは家族カードが作れるので 夫の名前の保険や携帯など、

引き落とすものをこの家族カードの集約。

同じ口座で管理ができるほか、カードの明細自体も1枚になるので、

管理がシンプル!ついでに、ポイントも家族で集約できます(笑)

 

ETCカード

夫の車にだけ付いている ETC。年に数回しか使わないんだけど

これも楽天カードに集約 !同じく同じ明細同じ口座からの

引き落としになるので管理がシンプル。

年会費840円

ただし、一定の条件をクリアできないと年会費がかかるので注意!

news.cardmics.com

家族で1枚

また、家族会員では etc カードは発行できないので

もし etc カードを夫様妻様で2枚必要なのであれば

家族カードでは難しいので、それも要注意かな。

 

公共料金 保険など

公共料金や保険など,今までは口座振替にしていたものを

集められるものはすべて楽天カードに集約

具体的には

 

公共料金:電気代や水道代

入院保険&生命保険の引き落とし自動車保険

携帯電話や家電はプロバイダーの料金 

寄付:プランや スクールエイドジャパンなどの寄付の引き落としも

   カード払い対応あり。

税金自動車税、今年は現金で払っちゃったけど、来年からはカード払いにしたい!

固定資産税:東京23区内ならカード払い可能だそう!郊外なので対象外…残念(笑

 

 

 

2  引き落とし以外は、すべてLinePay

f:id:smily8:20170529132629j:plain

 

しかしそもそもクレジットカードって

今日を使ったら 明細は月末引き落としは翌月と 正直仕組みは非常に複雑

家計簿つけているのだが、引き落とされるときと

使用した時どちらに書けばいいか迷うし

引き落とされたのか 確認するのも非常に煩雑 (* >ω<)

 

一時期はこれが嫌で visa デビットカードを使用していたが

visa デビットカードは所有しているだけで

1000円程の年会費がかかってしまうのと

ポイントが 事実上ほぼつかなかったので

こちらも今は使用するのを止めてしまった 

 

そんな私が今ハマっているのが LINE pay カード

以前こちらで記事にしています

 

smily8.hateblo.jp

 

LINE発行の電子マネー

要するに クレジットカードではなく スイカやナナコカード感覚で、

JCBカード対応なら使える電子マネー

 

その場で支払い終了

予めチャージしておいた金額を その場で支払いその場で支払う現金感覚の決済。

なので本当に引き落としされたの?とか後からの確認が不要

スマホでチャージ出来え、スマホで使用履歴がわかるのも明快。

 

ポイント2%!

そして特筆すべきがポイントが2%であること

楽天カードの倍です!神!

 

持ち歩くのはこのカード1枚

コンビニ、ドラッグストア

ホームセンタースーパーマーケットなど

クレジットカードが 使えるお店って今は多いですよね。

使えるお店では基本的に line pay カードで支払い

 

ネットショッピングにも使えます

Amazon楽天などのネットショッピングにも対応可能!

チャージしてから購入だと、ポチっちゃって、

あとで引き落としに怯えることおありません(笑)

 

引き落としには使えず

それなら、このカードにすべて集約すればいいんじゃん?と思いますよね…。

私もそうしたいんですけど、残念ながら line pay カードは引き落としには設定不可

 

携帯電話や 公共料金などの引き落としには使えない゚(≧(エ)≦。) 

仕方がないので 使い分けをしている状態

 

ポイントを散らかさない

本の帯では、「お金はないんじゃない、散らかっているだけ」と力強い言葉(笑)

5万円ほどの使用でポイント1000円

我が家では、スーパーなど使用できる店ではラインペイで支払い

→月5万円ほどの使用で1000円ほど。

ありがたいけど…1000円なんて、ちょっとスーパーかコンビニで買い物したら吹き飛んじゃいませんか?(´-∀-`;)

f:id:smily8:20180321001053j:plain


本を読んで「こんなお金を散らかさないのが大切なんだな」と反省、

読んだ3月から、さっそくポイント分は使わずにストックを開始。

 

f:id:smily8:20180322083149j:plain

 

汚い字で恥ずかしいが(´-∀-`;) 

3月に断捨離したセゾンカードのポイント9042円を皮切りに、

12月までに溜まったポイントは19932円

→12月の合算と数字が違うのは、2153円ほど別で使用したため

 

例えば6月は495円しかポイント付与なし・・・(´-∀-`;) 

→まさに一回コンビニ行ったら吹き飛ぶ金額

 

だけど19932円あれば、外食行ったり、

家族で日帰りのレジャーすることもできる金額。

お金を散らかさないって大事だなとしみじみ。

 

 

まとめ

なるべく1枚にまとめたいクレジットカードですが、今は1枚+αを使い分けています。結果、我が家では10ヶ月で19932円GETすることができました。

月々のポイントは少額ですが、散らかさずに整えると大きなお金になりますね。

 

LINE Payカード関連記事です

 

smily8.hateblo.jp