smily8’s diary

読書好きな小中学生3児母が、育児にちょっと役立つことや、読んでおすすめだった本をシェアさせてもらってます

長男14歳、親がノーコミットで手作りケーキが出来上がる理由

 


f:id:smily8:20190411193525j:image

気がつけば長男14歳!

食べ盛り三兄弟がいるので、毎年誕生🎂ケーキは二つ焼いて二段にしたり、二つで食べたりするのがデフォルト🍓🍓🍓

 

だいぶ大きくなってきて、今年は親は作成ノーコミット(笑)

中学生の長男が休みの日に生地を焼き、

当日は部活だったので6年生の双子達が飾り付けをしてくれた(っ。•o•。c)♡.゜

助かる🙏🙏🙏

 

 

小中学生でも作れるケーキのレシピ、こちらです


バターなしでスポンジケーキ、1度に2つ! by すまいりい8 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが309万品


f:id:smily8:20190411194152j:image

我が家のメニューは親(私)がクックパッドにあげていて、それを印刷してファイルに綴じてあるので、それを見て焼いてねと言うともう子供たちが自分でできる(笑)

 

▶うんと小さい頃は私が焼いて、飾りだけ手伝ってもらったりしていたが、

家族5人分の誕生日、かつクリスマスなど行事の度に焼いてるうちに、

だんだん子供達も慣れてきて自分たちで作れるように(笑)

 

ハンドミキサーはぜひボール付き

ケーキを自分の家で作ろうとしたら、

本当に買った方がいいのはまず必要なのはハンドミキサー

▶事実上これは必須です

スポンジケーキは材料費だけなら100円ほど。ケーキ屋さんで1回ホールケーキを買ったと思えばイニシャルコストは回収可能(笑)

 

もし今からハンドミキサーを買うとすれば、オススメなのは、ボール付き

 

貝印 ターボ ボール付 ハンドミキサー DL-2392

貝印 ターボ ボール付 ハンドミキサー DL-2392

 

 

本体だけのハンドミキサーだと1人掛かりきりになってしまうが、

ボール付きならその間別の作業ができるので効率が全く異なってくる

値段も、この国産のものならボール付きとそうでないもの、

正直変わらないので、絶対こっちがオススメ!!

▶もし我が家のように誕生日やクリスマスバレンタインデーなどで年間5回ほどケーキを焼くなら、買い直してモトが取れるレベルのコスパ

 

面倒なようでも別立て

作成する際のコツとしては、

ついボールが一つで楽だからと共立てに【黄身と白身を一緒に泡立てること)したくなるのだが、

ズボラを追求する私もここは別立て(ง •̀_•́)ง‼

▶出来上がった時生地の膨らみ方が全く違います( ´  ` )

 

共立てならホットケーキミックス

でも、子供が小さい時っていろんなことに忙しくてケーキ焼く心の余裕が無いっていうことありますよね、もちろん私もそうでした

別立てがもし大変だったら、おすすめは、ホットケーキミックスを薄力粉の代わりに使うこと。共立てでも、ぐっと膨らんで高さが出ます😳💕💕

私がお世話になっていたレシピはこちら

https://cookpad.com/recipe/511762

子供が小さかったうちはもっぱらホットケーキミックスを使っていました

 

経済的なのと思い出ができる

手作りの二大メリットはこちらΣ('ω'ノ)ノ!

なんと言ってもコスパ(笑)

プロの作るケーキなのだから高くて当然だけど、

素人の手作りなら十分の一程度の価格でできます(笑)

 

生地は冷凍可能

クリスマスとか誕生日など、当日はバタバタしがち、他の料理の準備もあるし、

そんな時は早めに作って冷凍しておけば大丈夫

我が家の場合は11月がアニバーサリー月間夫婦の誕生日やら結婚記念日があり、

ケーキを何回も焼かなくてはいけないという事態が発生するのだが、

前もって焼いておき冷凍しておく✌(・_・)✌

 

まとめ

ハンドミキサーがあれば手作りケーキは意外と簡単、小中学生の子供達が作成して飾り付けまでしてくれました

ハンドミキサーはなんといってもボール付き!泡立てには割と時間がかかるので、その間手が離れるのは非常に助かります

・もし初心者で自信がないなと思う時は薄力粉の代わりにホットケーキミックスを使ったメニューが簡単、きちんと膨らんで高さが出ます

・手作りケーキの利点はなんといってもコスパ誕生日やクリスマスなどの当日料理と一緒に焼くのが大変ということであればあらかじめ焼いて冷凍しておくと手軽です(◍ ´꒳` ◍)