smily8’s diary

読書好きな小中学生3児母が、育児にちょっと役立つことや、読んでおすすめだった本をシェアさせてもらってます

読書:43冊でした 2020.9 まとめ

9月の読書メーター
読んだ本の数:43
読んだページ数:7296
ナイス数:187

僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則僕は、死なない。 全身末期がんから生還してわかった人生に奇跡を起こすサレンダーの法則感想
ネット連載を食い入るように読んだので、こちらも読んでみる。ステージ4、骨転移している肺がんがほぼキレイに消えるって…相当すごい。アレセンサ適合したのも凄いけど、それ含めてもすごい。
読了日:09月30日 著者:刀根 健
まんがでわかる LIFE SHIFTまんがでわかる LIFE SHIFT感想
ちょうどうちの子供達がこの年代に当たるんだけど2007年生まれの子供達は平均107歳まで生きるのだそう!正直、この事実だけでも衝撃。人生100年時代になることに伴って、今までのように学ぶ▶働く▶リタイヤ(ボランティアや地域活動)と変遷していくのではなく、学びながら働き、働きながらボランティアや地域活動で関係を築いた中から稼ぐ手段を見出す、というようにハイブリッドにこれらが交差しあっていく、という未来が描かれている。トヨタも終身雇用が難しいと、はっきり言っているし、なんならこれらは、すでに未来でなく現実に。
読了日:09月25日 著者:星井 博文,リンダ・グラットン,アンドリュー・スコット
ZOOMはじめましたZOOMはじめました感想
コロナは本当に厄介だったけど、一つ良かったことがあるとすれば、このズームの躍進!勉強会やセミナーも田舎住みでも参加しやすくなった。主婦のスモール企業もグッとやりやすくなる可能性があると思う!私もズームでもっといろんな人と繋がりたいと思った💜❤💙💚
読了日:09月23日 著者:秋田稲美
アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書感想
あっちゃんの動画で紹介されていて読んでみる。一般論が学べてすごくいいけど私が求めてる本当は違った
読了日:09月22日 著者:アンドリュー・O・スミス
繊細すぎて生きづらい~私はHSP漫画家~繊細すぎて生きづらい~私はHSP漫画家~感想
HSP当事者の漫画家著作のコミックエッセイ。私自身はADHDと40歳で気づき、生きづらさの原因が40年目で判明(笑)ぐっと生きやすくなったけど、自分の脳の特性を知るだけでびっくりするぐらい生きやすくなるのはおそらくHSPも似るところがあると思う。そして、私のように、HSP当事者でない人達が読むことで、この人達がいるんだなぁと理解を深めることも、彼らの生きやすさに通じていくと思う。その意味でより多くの人にこの本が読まれることを期待🎶
読了日:09月22日 著者:おがたちえ
脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術感想
自称「続かない女」である著者が、家計簿を書く、ランニングするとかの習慣を獲得する体当たり実践記コミックエッセイ。「周りに宣言する」「サポーターなってもらう」はめっちゃ有効だなと。ランニングも家計簿も、同居ご主人のサポートと動機づけがキモになってる2009年と「スマホ以前時代」に描かれた本で、誘惑も格段増えたこの時代ならもっと大変だろうなと思いつつ読了。人間は社会的生き物。ひとりじゃ生きられないし、なかなか習慣も根付かないのです
読了日:09月22日 著者:剣持 まよ
上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ? 本格的すぎる入門書には尻込みしてしまう人のための超入門書上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ? 本格的すぎる入門書には尻込みしてしまう人のための超入門書感想
実家はカトリックで、一応日曜学校通い大人になるまで教会通った私も知らなかったような聖書の知識盛りだくさん!これを、牧師でも神学者でもない行政書士さん(もちろんクリスチャンです)が書いてるっていうのが本当にすごい。実は意地悪だったり、欲にまみれたりしていて全く品行方正でない聖書の世界を、分かりやすく教えてくれていて、日曜学校でこんなふうに話してくれたらもっと親しみやすかったのになと思うなど💦
読了日:09月22日 著者:MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)
おひとり様でも、一生お金に困らない本おひとり様でも、一生お金に困らない本感想
生活をダウンサイジングして、支出を減らして、無駄な保険は解約、しっかり貯金するけど、運用は勧めないという本。ワ イドショーで著者が活躍するのは、主婦感覚あることと、リスクのある金融商品を進めないことでテレビから重宝がられるからなんだろうなと。 確かにテレビで資産運用とかイデコ、NISA勧めるのってホントに見掛けない。リ▶スクで損した人からのクレーム恐れてるから、貯金勧めるこの人が重宝がられるのね。
読了日:09月19日 著者:荻原 博子
大人のおしゃれ手帖特別編集 暮らし上手な人に教わる、節約のくふう (TJMOOK)大人のおしゃれ手帖特別編集 暮らし上手な人に教わる、節約のくふう (TJMOOK)感想
正直、節約というよりは素敵な暮らし本…(笑)雑誌クロワッサンとかの節約特集みたいな感じと言えば分かりやすいかな。ただ、ご自分の本「58歳から、日々を大切に小さく暮らす」でも一切顔出しされていなかったショコラさんの横顔が拝見出来て(*´ω`*)。化粧品会社にお勤めだったショコラさんお勧めの箸方化粧品の基礎化粧品、多分すごくいいなんだろうなと思う。私はワセリンしか使ってないから、これすらも使ってないんだけど。。。
読了日:09月19日 著者: 
水谷妙子の片づく家〜余計なことは何ひとつしていません 。水谷妙子の片づく家〜余計なことは何ひとつしていません 。感想
無印良品開発者著作。育休明けワーキングマザーライフの火だるま、自分もよーくわかってるので、シンパシー!家を整えるって、戦場の中でもう死活問題ですよね(・ω-`;)だけど、しっちゃかめっちゃかだと探し物忙殺されてしまって余計に疲弊するし。無印良品好き、ワーママには刺さるコンテンツだと思うけど、自分にはあんまり再現性はなかったかなぁ。概念を勉強するには良さそう
読了日:09月19日 著者:水谷妙子
人生にお金はいくら必要か〔増補改訂版〕人生にお金はいくら必要か〔増補改訂版〕感想
この著者の本に最近ハマっていて読んでみる。メッセージは他の本と大きくは一緒。 ・老後のお金を闇雲に怖がらず、いくら必要か冷静に試算 ・年金は破綻しないから、きちんと入る ・個人年金医療保険は不要 ・数か月分の生活費を現金で持った上で、インデックス投信と変動型10年物の国債で資産形成 ・⬆これをする上で積立NISA、イデコは有効 ・時間を味方につけて、コストのインデックスって長期間コツコツ運用
読了日:09月19日 著者:山崎 元,岩城 みずほ
【改訂新版】池上彰のお金の学校 (朝日新書)【改訂新版】池上彰のお金の学校 (朝日新書)感想
自分自身がお金について勉強していく中で、子供たちにも伝えていかないといけないなという思いから子供向けの本を最近読んでいる。さすがは池上さん!わかりやすい。中高生なら、内容はもちろん理解できると思うけど、当事者意識や興味がないとなかなか読み進めるのは難しいかなという印象(笑)
読了日:09月19日 著者:池上 彰
さらに、やめてみた。 自分のままで生きられるようになる、暮らし方・考え方さらに、やめてみた。 自分のままで生きられるようになる、暮らし方・考え方感想
NHKあさイチに出ているところをお見かけした後、偶然図書館で遭遇!運命感じて(笑)読。前シリーズの「やめてみてスッキリ」というどちらかと言うとライフハックから、やめるをきっかけに、自分は本当はどんな人間なんだろう、何をやりたいんだろうというところまで深めていらっしゃって、深まってるなと。断捨離も捨てることをきっかけにして、自分の生き方を深めていくという考え方だと理解しているけど、それに通じてるなというか。ご主人とも仲良くて素敵😍
読了日:09月19日 著者:わたなべ ぽん
紛争地の看護師紛争地の看護師感想
国境なき医師団看護師としてシリアや南スーダン、イエメンやパレスチナなどの紛争地帯で周産期医療や手術室看護に携わる看護師の自伝。50度を超える気温、死体の浮く川の水を飲む、時に銃撃に巻き込まれそうになる・・・。ギリギリのところで各国のスタッフと医療に携わる姿、同年代看護師として刺激を受けたし、ただただ尊敬!日本在住の恋人と遠距離恋愛の末お別れした話も赤裸々に書いてくれていて、ますます応援したい気持ちになった。
読了日:09月15日 著者:白川優子
父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え感想
オリラジあっちゃんyoutubeから読。資産の4%で生活できたら経済的自由が手に入れられるという概念、初めて知ってコーフン!例)生活費20万なら6千万円でそれが手に入るのだという!すげー!かつ、仮に1975年から40年、毎月2万を投資信託で運用続けていたら、総額960万は1億5千万超なっていたのだという!これなら、投資や事業の才覚ないサラリーマン(私)でも再現性ありあり。この概念、ぜひ自分の子供にも伝えたいと思った。良書です!
読了日:09月15日 著者:ジェイエル・コリンズ
もしも一年後、この世にいないとしたら。もしも一年後、この世にいないとしたら。感想
プライムリーディング がんセンターに勤務し、死の苦悩を受け止めるがん患者と向き合う精神科医の著作。確かに人の致死率は100%なのに、まるで今の人生は無限に続くみたいに生きちゃってるな、自分。その人生が有限だと意識するだけで、生き方は変わってくる。エンディングノート書いたときも涙がとめどなく溢れたけど、まずは一緒に人生を旅してくれている家族に感謝を伝えたい!パパ、子どもたち、ありがとう!!
読了日:09月12日 著者:清水研
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手にお金と付き合うための本ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手にお金と付き合うための本感想
発達障害の人が苦手なお金にまつわるTIPS集。経費計算に便利なアプリとかすごい!!スマホって偉大だし、いい時代なったなと感激。あと、家計簿アプリとか集金に便利なLINEpayとか、我々の足りないソリューションを補える仕組み作りが肝要!失敗多いので「自分トリセツ」をアップデートしたい人は一読価値アリ!
読了日:09月08日 著者:村上 由美
歴史とは靴である 17歳の特別教室歴史とは靴である 17歳の特別教室感想
2019年に鎌倉女学院高校で行われた授業を元にした本。好きか嫌いかで語られることが多い歴史だが、実は未来を知る道しるべになる、靴のような実用品である、という授業。授業の内容というより、歴史オタクが高じて学者になってしまった、著者の好きへの熱量に感服…。すごい
読了日:09月08日 著者:磯田 道史
【Amazon.co.jp 限定】かぞくのじかん Vol.50 冬 2019年 12月号 読者の皆さまにありがとう。創刊50号記念 山中現さんポストカード2枚組プレゼント【Amazon.co.jp 限定】かぞくのじかん Vol.50 冬 2019年 12月号 読者の皆さまにありがとう。創刊50号記念 山中現さんポストカード2枚組プレゼント感想
疲れちゃってる時の乗り越えレシピもすごくよかったけど、大ファンのスーパー主婦山崎みつえさんの五ページにわたる対談記事がすごくよかった!!笑顔が素敵だけど、ど大切なお嬢さんを癌で亡くされ、「子供好きでない」と自認されている中、赤ちゃんだったお孫さんを育てて。私もこんな苦労を乗り越えた上であんな素敵な笑顔の女性になっていきたい。
読了日:09月08日 著者: 
かぞくのじかん Vol.52 夏 2020年 06月号 リニューアル第2号 [雑誌]かぞくのじかん Vol.52 夏 2020年 06月号 リニューアル第2号 [雑誌]感想
図書館にて。ずっと愛読してきて、この本がきっかけで始めた家計簿も8年目に入るけど、フィットしなくなってきたなという印象 。 ▶小さいお子さんがいる若いお母さんが対象の雑誌で、単に自分が歳をとっただけと思われる(笑)
読了日:09月08日 著者: 
OKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住: 25歳、東京、一人暮らし。月15万円で快適に暮らすアイデアとコツOKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住: 25歳、東京、一人暮らし。月15万円で快適に暮らすアイデアとコツ感想
図書館で偶然見かけ読んでみる。「暮らし系YouTuber」専業でやられてる方が著者。「趣味は暮らし」って共感する!確かに暮らし周りのコンテンツの配信で生活出来たら楽しそう💜 ▶専業主婦の方で趣味高じてプロ化、みたいな方も今の時代にはいそう!動画では 1 サムネイルの出来で再生回数が決まる 2 ズームレンズを使って遠近のリズムを自然に 3 映像でばかりでなく、夫にも意識を向ける 4 映像に人間味を出す が大切と教えてくれていて、なるほど!…あ、動画配信とかやってないんですけどね💦
読了日:09月08日 著者:奥平 眞司
スピリチュアル系のトリセツスピリチュアル系のトリセツ感想
姉がまさにこのタイプで「わかる!」と微笑ましく読了。確かに家に行くと、高価なパワーストーンとかめっちゃ飾ってあった! ▶私も江原啓之さんとか美輪明宏さんの番組大好きで、独身時代は占い師に観てもらうのも好きだったから、共感できるところも多。占いフェスとかすごい!! ▶実はスピリチュアル系の姉が年始に急死、本の中に出てくるイタコさんとかのところに行ったら姉と話せるのかなぁ、それなら話してみたいなぁと思うなど
読了日:09月08日 著者:辛酸 なめ子
子どもがいてもできるシンプルな暮らし~すぐに片付けられるから、いつでも人を呼べる~子どもがいてもできるシンプルな暮らし~すぐに片付けられるから、いつでも人を呼べる~感想
インテリアが大好きなので、読むだけでちょっとだけ片付けのモチベーションが上がる、やっぱり色はなるべく少なくしてシンプルにするのがスッキリするコツかなと
読了日:09月08日 著者:梶ヶ谷 陽子
実家スッキリ化実家スッキリ化感想
図書館で再会して、3年ぶりに読んでみる。相変わらず、団塊の世代の母が住む実家は物でいっぱいだけど、今年の初めに思いがけず、40代半ばの姉が亡くなって、姉のマンションを家族総出で片付けるという事件と遭遇!母も今までは「お母さんが死んでから片付けて」と言っていたけど、身辺整理の大変さを身をもって知って、考えが変わってくれるといいんだけどなぁ…💦
読了日:09月08日 著者:堀川 波
定年後の断捨離~モノを減らして、愉快に生きる定年後の断捨離~モノを減らして、愉快に生きる感想
定年者断捨離というタイトルの内容より、東京に仕事マンションはそのまま、ご夫婦で長く住まれていた石川県の家を引き払い、ご夫婦で沖縄移住、しかも賃貸でなく新築分譲マンション購入されたという事にびっくり!!す、すごい。これこそ究極に断捨離。年を取れば取るほど、違う環境に行くって大変だと思うけど、エイヤ!っと飛んで凄い
読了日:09月08日 著者:やましたひでこ
ミニマリスト スマホの中を片付けるミニマリスト スマホの中を片付ける感想
巨漢で偶然見かけ読んでみる。「スマホの中を断捨離する」という話なのかと思ったら、むしろ逆(笑)。家電リモコンとか、財布とかカードとか体重管理とか、色んなものをスマホに集約させることで他をスッキリさせる、みたいな概念なのか、むしろ私のスマホの中よりアイコンギッシリ、相当ヘビーに使ってるという印象だった💦 思っていた本とは違ったけど、確かにスマホって持ってたら、他なんにも持たなくて大丈夫なくらいな時代ですよね
読了日:09月08日 著者:飯島彩香
「おカネの教室」ができるまで: 兼業作家のデビュー奮闘記「おカネの教室」ができるまで: 兼業作家のデビュー奮闘記感想
プライムリーディングでなんの思い入れもなく「おカネの教室」を読んだら、金融についてを超えて、読み物として普通に面白く魅了されてしまって、思わずこちらもポチ。新聞記者としてロンドンに駐在した著者が、自身のお嬢さんたちのために、長期休載を挟んで7年の長期連載でこの本を書いたところから、電子書籍化→商業出版までの軌跡を書いた本。著者の人柄や人となりに触れられて、すっかりファンになった(笑)。続編書かれているとのこと、期待しています!また自身の本を出版したい人にもわかりやすく軌跡が描かれていて勉強になると思う。
読了日:09月08日 著者:高井浩章
おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわおカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわ感想
プライムリーディング。私および小中学生の我が家たちにできるお金の勉強本を探していて、この本を読んだけど、普通に読み物として面白く、頭にすっと入ってきやすかった。なんと著者は、本業は新聞記者で、自身の小中学生のお嬢さんたちにわかりやすいように家庭内連載されたものがこの本の原作だったのだそう。わかりやすいのも納得です。この本ができるまでというスピンオフ作品まで購入してしまった(笑) おすすめです
読了日:09月08日 著者:高井 浩章
ホットクックお助けレシピ: 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!ホットクックお助けレシピ: 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!感想
勝間和代さんの本を読んで以来、影響されて所有していて、毎日使ってはいるけど、新しい使い方を知りたくて読んでみる さばとじゃがいものトマトスープとかなかなか良かった
読了日:09月06日 著者:橋本加名子
スピードマスター 1時間でわかる お金の増やし方スピードマスター 1時間でわかる お金の増やし方感想
自分用というよりは、仲良いママ友や子供達などに、運用についてわかりやすく伝えられる教本、という視点で読んでみたけど、端的で分かりやすい!主にNISAやイデコって一体何?どんなメリットがあるの?どういう手順でどんな風に選んだらいいの?といった初歩的な疑問に答えてくれる本。貯金ではお金が増えない時代、運用っていう視点は欠かせなくなってくると思うから一読価値ありオススメです
読了日:09月06日 著者:加藤 啓之
イライラしない、怒らない ADHDの人のためのアンガーマネジメント (健康ライブラリー)イライラしない、怒らない ADHDの人のためのアンガーマネジメント (健康ライブラリー)感想
確かにキレやすいしパニックになりやすい、自分! ▶ずっと私の性格及び、人格が劣っているからだと思っていたけど、ADHDの傾向によるものだったのね。 ▶数年前、40歳過ぎてから自分にADHDの傾向が強いことがわかって、生きづらさの理由がわかった気がして心が楽になった。 この本でアンガーマネジメントがうまくいくかどうかは別だけど、自分がADHD傾向があると思う人には一読価値あり
読了日:09月02日 著者: 
お父さんが教える 13歳からの金融入門お父さんが教える 13歳からの金融入門感想
子供にもわかりやすい金融教育と思って、この本を取り寄せてみたけど、4月にも読んでいたのね…💦YouTube大学の中田あっちゃんがオススメしてたけど、多分私にはちょっと難しいのかな…ということは、理解力、小学生以下じゃん、残念な自分(笑)
読了日:09月02日 著者:デヴィッド・ビアンキ
おじいさんは山へ金儲けにおじいさんは山へ金儲けに感想
子供たちにもわかりやすい金融教育というテーマで本を取り寄せてみたが、ごめんなさい(/. .\)、全く勉強にならなかった…この本の何がいいのか(私の能力が足らないんだと思うけど)理解が全くできなかった、正直オススメしません(>_<)辛口ごめんなさい💦
読了日:09月02日 著者:村上 龍,山崎 元,北野 一
愛すべき音大生の生態愛すべき音大生の生態感想
図書館で偶然出会って読んでみる、声楽科の学生は実は音痴が多い、しかも声がいいのに音が外れてる、とか、音大生必携は製本テープで、生協にも必ず置いてあるとか、正直、役に立つ話ではないけど面白いTIPSがいっぱい(笑) 全く余談だけど、著者の辛酸なめこさん、女子学院中高出てると初めて知って驚き…💦さ、さすが才能溢れていらっしゃいます(>_<)
読了日:09月02日 著者:辛酸 なめ子
死ぬときに後悔すること25死ぬときに後悔すること25感想
緩和医療医の著者が、1000人以上看取った経験から、死ぬ時に後悔することが多い25のことについて書いた本。夢を叶えられなかった、家族を大切にすればけよかった、子供を持たなかった、なんていう「定番」もあるけど、たばこをやめなかったこととか意外▶肺気腫になって苦しくなっちゃったから、吸わなきゃよかったっていうことみたいだけど。 人は致死率100%、生きていくに後悔はつきものだけど、読んでおくと死ぬ前の後悔が減るかも?!
読了日:09月02日 著者:大津 秀一
毎日のことだから。7分目くらいがちょうどいい毎日のことだから。7分目くらいがちょうどいい感想
地元沼津で、4時閉店のおしゃれ雑貨店営む著者の暮らし本。晩ごはんを家族みんなで食べるために4時閉店、毎日の暮らしが大切という著者のスローライフ、再現性はないんだけど、憧れる(* ˘ ³˘)♡*雑誌天然生活とか好きな人がはまる世界、あっ、私は好きですこの世界(*`・ω・)ゞ
読了日:09月02日 著者:後藤 由紀子
おかん飯ファイナル 鬼おかわり編おかん飯ファイナル 鬼おかわり編感想
毎日かあさんサイバラさんが枝元なほみさんとタッグを組んだ料理本。子供受けするものばかりかと思いきや、里芋の煮物とか焼き魚とか大人も好みそうなレシピも結構たくさん。サイバラさんってめっちゃちゃんとお母さんしてるなぁ。いつも尊敬
読了日:09月02日 著者:西原 理恵子,枝元 なほみ
InRed特別編集 ワークマン女子着こなし帖 (TJMOOK)InRed特別編集 ワークマン女子着こなし帖 (TJMOOK)感想
作業着のイメージしかなかったワークマンだけどメンズファッションバイヤーのMBさんがブログでよく取り上げられていて、ユニクロみたいなオシャレな、かつ機能的な洋服がいっぱいあるんだなぁと思っていたけど、本でもオシャレな方がたくさん取り上げられていて、びっくり( ⊙⊙)!!カラフルなレインジャケットとか、私も欲しいな💜❤💙💚カジュアルっぽいワークマンとは、ちょっとキレイめをあわせるっていうのがコツな模様
読了日:09月02日 著者: 
大人のおしゃれに、ほしいもの'19-'20秋冬 (ナチュリラ別冊)大人のおしゃれに、ほしいもの'19-'20秋冬 (ナチュリラ別冊)
読了日:09月02日 著者: 
どんな服を着てもおしゃれに見えない! がなくなる方法教えます。 (TJMOOK)どんな服を着てもおしゃれに見えない! がなくなる方法教えます。 (TJMOOK)
読了日:09月02日 著者:日比 理子
10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方感想
自分自身が投資信託などを勉強する中で、小中学生の子供達にもこの概念を勉強させるにはどうした方がいいかなぁと、子供向けの本も読んでいるが、正直自分自身が興味が持てないので子供にも勧められないなという感じで終了(笑)、この本自体は分かりやすいと思います
読了日:09月02日 著者: 
新型コロナウイルスNEWSウォッチ コロコロ日記新型コロナウイルスNEWSウォッチ コロコロ日記感想
2020年、突如現れ人類を襲ったコロナウイルス。コロナ禍始まってから日本を中心にした世界でどんなことが起こったのかをイラスト日記風にまとめたもの。正直、最近すぎて今読んでもなんとも思わないんだけど、数年後読み返したら「あった、こんなことあった!」と懐かしくなるだろうなという本。早くコロナが思い出になって欲しい…💦
読了日:09月02日 著者:ヒグ マルコ
自分8割、主婦2割 心地よく暮らす 大人のラク家事自分8割、主婦2割 心地よく暮らす 大人のラク家事感想
図書館で出会って気がつかずに再読。読んでいて「あ」前に読んだ本だ」と気がついた次第(笑) この本で出会ったマグネシウム洗濯使用1年強。結局本で紹介しているような小さいものでは足らず、1キロのマグネシウムを数ヶ月毎買い足す形ではあるが使用継続中。部活中学生三人と暮らしているのでミドル2人暮らしと違うのは当然。洗剤を使わないという概念は正直、節約にはなっていないと思うけど(笑)環境と健康に寄与していると思うので、出会いに感謝!あと、物を減らすってやっぱ神✨
読了日:09月02日 著者:Rin

読書メーター