#月曜断食メイツには朗報!? おからヨーグルトで、糖質オフ?! 本:人生を変える! おからヨーグルトダイエット
月曜断食から始まって
2月に開始した月曜断食から始まったヨーグルト生活(笑)
この本では、普通の日には、朝食にヨーグルトを食べることが
推奨されているので、そこから
おからヨーグルトにはまるというところに至ったんだけど、
それをダイエットに取り入れるという本。
話題のおからパウダー
nhkあさイチでも取り上げられて、何かと話題のおからパウダー
この本でも、推奨されているのはパウダー
おからパウダーの利点
おからパウダーの利点は、
・ダイエットに効果の高い不溶性食物繊維が多い
・5倍に膨らむため、満腹感が長く続く こと
ヨーグルトの利点
ここに、ヨーグルトの利点
・腸内環境を整えて善玉菌を増やす
が 加わるのが最強ポイントなのだと著者。
ヤセ体質ホルモン増量!
これにより、ヤセ体質を作る善玉ホルモン
アディポネクチン
を増やしてくれるのだそう!
基本おからパウダー
おからパウダー大さじ2、ヨーグルト大さじ8
という割合の基本のおからヨーグルトというのが、基本のおからパウダー
朝食は、おからヨーグルト
朝食にはこのヨーグルトを食べるのが基本。
月曜断食やっている人は、すでに朝食がヨーグルトな人めっちゃ多いので、
ここにおからを入れるだけって、ぐっと取り入れやすいとおもう!
実際、腹持ち抜群!便通良好
これはすでに実践しているんだけど、確かに腹持ち抜群!
そして、ぐっとお通じが改善した♥
料理にも活用!
そしてこの基本のおからパウダーを、
・ホワイトソースの代わりにグラタンに
・マヨネーズの代わりに野菜を和える
・フレンチトーストの牛乳代わり
など、料理にも応用できるのが目からウロコ。
糖質オフ効果も
おからヨーグルトを料理に使用することで
よりたくさん摂取できるだけでなく、
生クリームやホワイトソースの代わりに使うことで
糖質オフ効果も期待できて一石二鳥!
もちろん、生活改善も
もちろんこれだけでなく、
・体重は4回計測→増えたら48時間以内に調整
・朝食は必ず食べるが、空腹になってから食べる
・よくかむために、一口ずつ箸を置く
・し、、甘いものは10時~16時に食
・ジムに行かない代わり、日常生活で機敏に動く
など、基本も大切と…頑張ります!
まとめ
月曜断食メイツにおすすめ、取り入れやすく、腹持ちよく、便通めっちゃよくなります
おからパウダーで! ガマンしない糖質オフ ― 主食 揚げ物 おやつ あきらめていた料理も食べてOK (主婦の友生活シリーズ)
- 作者: 工藤孝文
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2019/01/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る