smily8’s diary

読書好きな小中学生3児母が、育児にちょっと役立つことや、読んでおすすめだった本をシェアさせてもらってます

読書 7冊でした 2018.12月読書まとめ

12月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1180
ナイス数:104

スープジャーさえあれば お弁当はラクチン !―ごはんが炊ける !スープジャーさえあれば お弁当はラクチン !―ごはんが炊ける !感想
プライムリーディングにて詠む季節柄、子供が部活の試合にスープジャーを持って行きたいと言っていて、タイムリーだなと読んでみる、お米を炊けるなんてすごいなと思ったけど、お鍋で炊いてから応援するとあり、そんなに手間は減らないのかなという印象ただあったかく持っていけるのはやっぱりいいので活用してみたい、Amazonのセールでいっぱいスープジャー買っちゃった(笑)
読了日:12月23日 著者:金丸 絵里加
すっきり暮らすための掃除・片づけのコツ ー 人気インスタグラマー25人の我が家の整え方すっきり暮らすための掃除・片づけのコツ ー 人気インスタグラマー25人の我が家の整え方感想
プライムリーディングにて
読了日:12月23日 著者: 
長く使える ずっと愛せる「無印良品」探し長く使える ずっと愛せる「無印良品」探し
読了日:12月23日 著者:mujikko
FU-KOさんの ぶれない暮らしFU-KOさんの ぶれない暮らし
読了日:12月23日 著者:美濃羽 まゆみ
Dr.クロワッサン 疲れないコツ (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)Dr.クロワッサン 疲れないコツ (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)
読了日:12月23日 著者: 
実践!タイムマネジメント研修実践!タイムマネジメント研修感想
プライムリーディングにてさして興味もなく読んだが、思いの外面白かった!3年目で仕事を覚えたが、悩殺されている主人公が誘われて行った、タイムマネジメント研修でさまざまな手法を身につけるというもの、サラリーマンにも再現性が高く、オススメです
読了日:12月03日 著者:坂本 健
嘘を愛する女 (徳間文庫)嘘を愛する女 (徳間文庫)感想
プライムリーディングにて 映画は見ていないんだけど、後半まで一気読みするほど面白かった高橋一生でやったら確かにカッコ良さそう❤
読了日:12月03日 著者:岡部えつ

読書メーター

ランドセル使用開始日と終了日

f:id:smily8:20180329124817j:plain
この春小学校卒業する長男の ランドセル
使用開始日と使用終了日を比べてみた
もはや同じランドセルとは思えない のは
やっぱり長男が成長している証なのかなとしみじみしてみたり

男の子だから本当に6年間持つのかなと思ったけど 丈夫に出来てるんだなあ ビクともしませんでした (笑)
感謝でいっぱいです ランドセルありがとう

【春は家計を整えよう】【お金を整える】読んでクレジットカードを1枚+α!に絞ったら10ヶ月で19932円GETした話

春は家計を整える♡

 

春ですね!春からのお子さんの進学や新たな習い事などが始まり

「新年度から家計を整える!」と決意していらっしゃる方もいらっしゃいますよね!

そんな方に、本:お金を整えるから、私が取り組んでいるクレジットカード管理についてシェアします☆

 

f:id:smily8:20170602192226j:plain

今の時代皆さん一枚は持っていらっしゃるのではないでしょうか

思わず持ちすぎちゃったりしている人が多いかもしれません

私は2枚使い分けしているのでシェアします☆

本:お金を整える

 

お金を整える

を読んで、冷蔵庫をきれいにしたら、

毎月6千-8千食費が減った話は、以前書いたとおり

smily8.hateblo.jp

 また、この本を読んで、クレジットカードを1枚にするべく 

郵便貯金についてて今は使っていなかったセゾンカードを断舎離

→9000円GETした話も以前書いたとおり

 

 

買い物は、なるべくクレジットカード、な理由 

は一つだけ=ポイントが付く(笑)

f:id:smily8:20170517221215j:plain

 

 

カードの数は限りなく1枚に

 

ポイント、どちらが得?

以前NHKので、たくさん クレジットカードを持っている人と

一枚に集約した人とでポイントの差異を調べるというのがをやっていて

ポイントの差は1枚のカードに集約した方がわずかにお得

という結果を見たことがあった

→カードが分散すると、ポイント期限などの管理が 難しくなっているのが主原因

 

信用はプライスレス

何より、カードを分散することで支払いの管理が難しくなり

手違いで引き落とし日に残高不足で引き落とせないカードができたりすると

信用問題!将来住宅ローンを組む際に足を引っ張る…なんて事態になりかねない。

ポイントという小銭を稼ぐために、

信用という値段をつけられないものを失ったら、本末転倒

出来る限りカードは1枚に集約するのが良さそう。

 

私自身はタイトル通り、現状1枚+α使用中。以下、使い分けをシェア☆

 

1 引き落とし用 楽天カード

www.rakuten-card.co.jp

楽天カードマンでもお馴染み楽天カード!使う理由は以下3つ

ポイント還元率が1%

現金なら100円使ってももちろん0円なのに、

カードを通すと1円ポイントで還元…。すごい。

 

家族カード

家族持ちなので 例えば夫名義の携帯電話など、

夫の名前でないと引き落としができないものも多い 。

が、 引き落とし口座が複数になると、その分管理も煩雑…。

 楽天カードは家族カードが作れるので 夫の名前の保険や携帯など、

引き落とすものをこの家族カードの集約。

同じ口座で管理ができるほか、カードの明細自体も1枚になるので、

管理がシンプル!ついでに、ポイントも家族で集約できます(笑)

 

ETCカード

夫の車にだけ付いている ETC。年に数回しか使わないんだけど

これも楽天カードに集約 !同じく同じ明細同じ口座からの

引き落としになるので管理がシンプル。

年会費840円

ただし、一定の条件をクリアできないと年会費がかかるので注意!

news.cardmics.com

家族で1枚

また、家族会員では etc カードは発行できないので

もし etc カードを夫様妻様で2枚必要なのであれば

家族カードでは難しいので、それも要注意かな。

 

公共料金 保険など

公共料金や保険など,今までは口座振替にしていたものを

集められるものはすべて楽天カードに集約

具体的には

 

公共料金:電気代や水道代

入院保険&生命保険の引き落とし自動車保険

携帯電話や家電はプロバイダーの料金 

寄付:プランや スクールエイドジャパンなどの寄付の引き落としも

   カード払い対応あり。

税金自動車税、今年は現金で払っちゃったけど、来年からはカード払いにしたい!

固定資産税:東京23区内ならカード払い可能だそう!郊外なので対象外…残念(笑

 

 

 

2  引き落とし以外は、すべてLinePay

f:id:smily8:20170529132629j:plain

 

しかしそもそもクレジットカードって

今日を使ったら 明細は月末引き落としは翌月と 正直仕組みは非常に複雑

家計簿つけているのだが、引き落とされるときと

使用した時どちらに書けばいいか迷うし

引き落とされたのか 確認するのも非常に煩雑 (* >ω<)

 

一時期はこれが嫌で visa デビットカードを使用していたが

visa デビットカードは所有しているだけで

1000円程の年会費がかかってしまうのと

ポイントが 事実上ほぼつかなかったので

こちらも今は使用するのを止めてしまった 

 

そんな私が今ハマっているのが LINE pay カード

以前こちらで記事にしています

 

smily8.hateblo.jp

 

LINE発行の電子マネー

要するに クレジットカードではなく スイカやナナコカード感覚で、

JCBカード対応なら使える電子マネー

 

その場で支払い終了

予めチャージしておいた金額を その場で支払いその場で支払う現金感覚の決済。

なので本当に引き落としされたの?とか後からの確認が不要

スマホでチャージ出来え、スマホで使用履歴がわかるのも明快。

 

ポイント2%!

そして特筆すべきがポイントが2%であること

楽天カードの倍です!神!

 

持ち歩くのはこのカード1枚

コンビニ、ドラッグストア

ホームセンタースーパーマーケットなど

クレジットカードが 使えるお店って今は多いですよね。

使えるお店では基本的に line pay カードで支払い

 

ネットショッピングにも使えます

Amazon楽天などのネットショッピングにも対応可能!

チャージしてから購入だと、ポチっちゃって、

あとで引き落としに怯えることおありません(笑)

 

引き落としには使えず

それなら、このカードにすべて集約すればいいんじゃん?と思いますよね…。

私もそうしたいんですけど、残念ながら line pay カードは引き落としには設定不可

 

携帯電話や 公共料金などの引き落としには使えない゚(≧(エ)≦。) 

仕方がないので 使い分けをしている状態

 

ポイントを散らかさない

本の帯では、「お金はないんじゃない、散らかっているだけ」と力強い言葉(笑)

5万円ほどの使用でポイント1000円

我が家では、スーパーなど使用できる店ではラインペイで支払い

→月5万円ほどの使用で1000円ほど。

ありがたいけど…1000円なんて、ちょっとスーパーかコンビニで買い物したら吹き飛んじゃいませんか?(´-∀-`;)

f:id:smily8:20180321001053j:plain


本を読んで「こんなお金を散らかさないのが大切なんだな」と反省、

読んだ3月から、さっそくポイント分は使わずにストックを開始。

 

f:id:smily8:20180322083149j:plain

 

汚い字で恥ずかしいが(´-∀-`;) 

3月に断捨離したセゾンカードのポイント9042円を皮切りに、

12月までに溜まったポイントは19932円

→12月の合算と数字が違うのは、2153円ほど別で使用したため

 

例えば6月は495円しかポイント付与なし・・・(´-∀-`;) 

→まさに一回コンビニ行ったら吹き飛ぶ金額

 

だけど19932円あれば、外食行ったり、

家族で日帰りのレジャーすることもできる金額。

お金を散らかさないって大事だなとしみじみ。

 

 

まとめ

なるべく1枚にまとめたいクレジットカードですが、今は1枚+αを使い分けています。結果、我が家では10ヶ月で19932円GETすることができました。

月々のポイントは少額ですが、散らかさずに整えると大きなお金になりますね。

 

LINE Payカード関連記事です

 

smily8.hateblo.jp

 

【子供のスポーツ応援】スポーツドリンク、手作りしてみませんか??

春です・・・♡

f:id:smily8:20180326092000j:plain

春から新しく部活動やスポーツ少年団に入ったりして、お子さんががスポーツを始めるという方もいらっしゃると思います。

そんなお母さんに、手作りできるスポーツドリンクについてシェアします☆

 

2L 水筒

 

パール金属 水筒 2.0L 直飲み パーソナル ジャグ ブルー スポーション 日本製 D-2771

我が家の子供達は3人全員がサッカーチームに所属

試合や練習では2 L の水筒にいっぱいに飲み物持っていくのがデフォルト

 

スポーツドリンク必須…なチームも

コーチによっては「水筒中身は必ずスポーツドリンク

と指定してくる人もあり

→看護師としては全く納得できないが(笑) 決まりなので仕方がない

 

ペットボトルのゴミ(≧ω≦ )

コカ・コーラ アクエリアス ペットボトル (2L)×10本

そうなってくると深刻なのはペットボトルのゴミ

エコじゃないし、そもそも3人分となると捨てるのも大変保(≧ω≦ )

保管も場所をとる 

何とかならないかなと思っていたが、手作りできることを知る

 

肝要なのは、ナトリウムの補給

看護師の立場から言わせてもらうと、肝要なのはナトリウム=塩の補給

麦茶に塩入れてもいいくらいだけど(´-∀-`;) 

それじゃあやっぱり、まずくて子どもたちは飲みづらい

 

ポッカレモン、砂糖、塩

ポッカサッポロ ポッカレモン100 450ml

 

 

材料は、ポッカレモンのようなレモン果汁だけ買い置きしておけば

あとは砂糖や塩など、多分どこのご家庭にも常備されてるもののみ。

 

レシピはこちら

おうちで作るスポーツドリンク♪ by せつみか 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが286万品

https://cookpad.com/recipe/1488294

清涼飲料水*スポーツドリンク by けゆあ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが286万品

https://cookpad.com/recipe/494944

我が家がお世話になっているのは、↑こんな感じに、

材料がシンプルなもの(笑)。

 

先輩ママは、こんなふうに

お子さんが スポーツしている先輩ママは、シンプルなレシピで作っておいて、カルピスのように希釈して持参させていらっしゃるとのこと。

 

手作りスポーツドリンク 濃縮(約6L分・原液で250ccぐらい)

レモン果汁 1カップ
砂糖 2カップ 

塩 大さじ1

www.cozy-nest.net

 OZさんは、有機がおすすめとのこと

有機レモン果汁 720ml

ビオカ 有機レモンストレート果汁100% 700ml

買ったことないなあ…。これはこんど挑戦してみます

 

まとめ

スポーツには必須のスポーツドリンク、気軽に手作りできます。

ゴミや買い置きの手間が省けます☆

平日開催でも対応可能?!~負担なく、気軽にホームパーティー♪するコツ3つ

春ですね♡

卒業入学シーズン、春休みも重なり 機会が増えるのはホームパーティー

f:id:smily8:20170502060106j:plain

 

パーティーって楽しいヾ(*´▽`*)ノ ・・・んだけど・・・

「家中大掃除しなくちゃ(*_*)」

「気合入れておもてなし料理作らなきゃ(*_*)(*_*)」

「あ、この間グラス子どもが割っちゃったんだった。

器も気の利いたのないんだよなー・・・(*_*)(*_*)(*_*)」

 

グータラ主婦(私)には、 高いハードルも多数(´-∀-`;)。

そんな私も、実は年に数回 ホームパーティーを

子供の同級生と開催ちう。

実は先週末も、急きょ、我が家でのホームパーティ開催。

 

3家族でチョコフォンデュ

f:id:smily8:20180320225345j:plain

ホワイトデーにちなみってわけでもないけど、ママ仲間が

チョコレートフォンデュキットを持参くださって、

子どもたち全員でチョコまみれになってエンジョイ♡

f:id:smily8:20180320225454j:plain

 

私にとっては「平日開催」

土曜夜の集まりだったが、

シフト勤務の私は土日はまったく関係ないため、

集まる土曜日は日勤、翌日に至っては早朝からの早番勤務

→私にとっては、おそらく多くの人が尻込みする「平日開催」。

 

昼間はサッカー遠征! 

しかも我が家を含めた参加者は全員、

昼間は夕方までサッカー試合で遠征

→昼間に掃除や手の混んだ料理をすることは不可能(≧ω≦ )

 

こんな状態でも、ずぼらなら負けない(笑)私でも、

思い立ってすぐ、気軽にパーティー開けるのは以下のコツがあるから。

シェアします♡

 

 オレンジページ記事

参考にしたのは、以前歯医者で偶然みかけた(笑)オレンジページ↓の記事。

 

 

気軽に開くホームパーティー、コツ3つ

1.開始時間アバウトでも 終了時間きっちり!

パーティーって楽しい(●´ー`●) 話が弾んでつい長居になりがち。

 楽しいと思いつつ、招いても招かれても、 明日の勤務が気になってしまったり。

告知の時に終了時間をきっちりと伝えておくと、仮に延長しても極端に遅くなったりグダグダにはならずに終了できます

 →今回も、翌日早朝勤務なことを予め告知時に伝えさせてもらってから開催。

遅くならない時間で

 

かわいい紙皿&紙コップフル活用

洗い物もパーティー後のハードルぐっと↑↑上げるので、 IKEAや100円ショップによく売ってるかわいい紙皿 紙コップ ナプキンをフル活用。

 

カワイイ ペーパープレート L 直径26cm 5枚セット ポーリッシュ

カワイイ ペーパープレート L 直径26cm 5枚セット ポーリッシュ

 

 

 

 洗い物しましょうか?と気を使われることもなくなります☆

紙コップ、紙皿は、人数☓2-3枚!

コツは↑ 理由は

デザートではお皿を替えたくなるのが人情

また、子供は紙コップをすぐ破損、紛失するため。

どちらも多めに準備

→なんなら、替えは白いシンプルな紙皿紙コップでもいいと思います

 

 

3.ポッドラック式のコツ公開(笑)

f:id:smily8:20170502054815j:plain

だけど、気の利いたお料理もできないし…という方も心配ご無用。

我が家は毎回持ち寄りパーティー採用。

以下、持ち寄りのコツ3つ!

1.参加者各自が 飲み物・料理・デザート 各一品持ち寄る方式

誰かがメインで、誰かがデザートだと「あの人は楽でいいな…」とか

「うちの準備はしょぼくて気兼ね・・・」なんて不公平感が生まれたりするので、

どのご家庭にもメインなどのおかず、デザート、飲み物の3種類をお願い

 

2.告知LINEで、持ち寄り予定のものをすり合わせ

告知するLINEで、各家庭が持ち寄る予定のものをざっとでいいのですり合わせすれば、全家庭唐揚げとコーラだった…なんていう事態は未然に予防できる(笑)

 

3.幹事自ら手抜き&冷凍食品使用して、ハードル下げる(爆)

場所提供する幹事の特権で、告知の際に我が家の準備する料理も告知

→毎回ちらし寿司(すし太郎使用) /  フルーツゼリー(もも缶かみかん缶をゼラチンで固めただけ:笑) / コーラ 麦茶 ビール

→これに、かぶるひとがいなかったら唐揚げと枝豆(どちらも冷凍食品解凍しただけ)と冷食、既成品フル活用(爆)

もちろん参加する人にも、惣菜活用推奨(笑)

 

目的は、

料理を楽しむことではなくて楽しくおしゃべりすることなので、

料理やデザートでハードルを上げることはせず、

一昔前のカラオケボックスみたいな料理で十分。

会場提供する家は料理免除も可能?!

 

 

本には

実は雑誌には、コツは3つではなくてもう一つあって

4.掃除は座った目線のみ

というのがあったけど、さすがに我が家は掃除に関しては

玄関、トイレ、会場になる部屋だけはできる範囲きっちり掃除してます(´-∀-`;)

→もちろん、できる範囲、無理しないで。

 

 

まとめ

子どもたちがあつまるホームパーティーの目的は、

あくまで楽しい時間を過ごすこと

紙皿、惣菜、既成品などを使って上手にハードルを下げて、

気軽に集まれると楽しいですね

 

 

ちなみに、

お金を整えるという本を読んでから、

冷蔵庫の中を1週間に1度空っぽにして掃除するようになったので、

魔窟だった(笑)冷蔵庫の中を見られるのが平気になり、

ホームパーティーでは冷蔵庫に飲み物をしまっておいて

「各自冷蔵庫から取ってね」と言えるようになりました。

その記事も、よかったらぜひ読んでみてください♡

冷蔵庫がきれいになって、食費が月に6-8千円ダウンしました。