smily8’s diary

読書好きな小中学生3児母が、育児にちょっと役立つことや、読んでおすすめだった本をシェアさせてもらってます

ダイエットに行き詰まった私に、力をくれた本紹介!~【本】45歳、10ヵ月で35kgヤセた私の成功法則 (講談社の実用BOOK)

 

 そんなこんなで、月曜断食80日超

f:id:smily8:20190424075821j:plain

頑張ってはいるけど、なかなか痩せられない、そんな苦しい私がこんな本に出会ったので、力づけられたのでシェアします

45歳、10ヵ月で35kgヤセた私の成功法則 (講談社の実用BOOK)

45歳、10ヵ月で35kgヤセた私の成功法則 (講談社の実用BOOK)

 

 

 88キロ、洋服サイズ21号の美容ライター…

まず、著者がすごい!

45歳にして身長157センチにして体重88キロ!洋服のサイズ21号!!だったという美容ライターの著者が、痩せられない仲間が20キロのダイエットに成功したことをきっかけに一念発起したという本…

っていうか88キロで美容ライターとか仕事あるんですか単純に疑問

 

カロリーは裏切らない

と言っても特に目新しいことをした訳ではなく、

1日1000キロカロリーに抑えるということだけ( Ꙭ)!!それ以内なら揚げ物もケーキもOKというアバウトさで

十カ月で35キロも痩せ、月間5キロのペースは最後まで落ちなかったのだという。

 

リバウンドとも無縁

しかもダイエット終了してから5年経った現在でもリバウンドはしていないという本。

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工?そんだけ?正直拍子抜け

 

できる範囲のことを続ける

結局、成功の秘訣はこれかなと1000キロカロリーにすることに慣れてしまえば、

あとはそれを続ければ基本的に太ることはない

 

→ここから、

野菜を多くすることならできるかな

夜はワイン控えよう

お菓子は食後のほうが満足感高くて結局食べすぎない・・・

など

自分に出来ることを取り入れていった結果、

ダイエットを卒業しても、太らない日常生活手に入れたという印象

 

10キロやせて永久キープするダイエット

10キロやせて永久キープするダイエット

 

 ↑以前読んだこの本も、その考え方


こうやらなくちゃ痩せない

私自身、ダイエットしていて行き詰っていたんだけど

こうやらなくちゃ痩せない、こんなんじゃ痩せない(* >ω<)

理論になっていたなと気がついた

→もっと楽に考えればいいんだなと肩のちから抜けた

 

この人にできたのなら

読んでみて、なぜかわからないけど、

この人にできたなら私にも出来る

という謎の自信が湧いてきた?!

▶いえ、高名な美容ライターさんなのですから、

マウンティングできるような立場でないのは分かっているのですが(* >ω<) 年齢と体格を考えたら、私もいけるかなと・・・

ダイエットに行き詰ってる人にはオススメ!シンプルに考えられるようになるかも。

 

 

 食べ方の本も発見!こっちも読んでみたい❤

45歳、10ヵ月で35kgヤセた 私がみつけた太らない食べ方 (講談社の実用BOOK)

45歳、10ヵ月で35kgヤセた 私がみつけた太らない食べ方 (講談社の実用BOOK)

 

 

 アロマのことは、本に全然なかったけど…この本も断然興味出た(笑)

 

カレー、からあげもマグカップ&電子レンジで?!~【本】シニアひとり分のマグカップごはん (TJMOOK)

  

シニアひとり分のマグカップごはん (TJMOOK)

シニアひとり分のマグカップごはん (TJMOOK)

 

元祖ワーキングマザーのお助け神!

村上祥子さん、この人には私は足を向けて寝られない

ホットクックもヘルシオもなかった10年以上前、乳児3人を育てる夜勤あり、フルタイムの駆け出しワーキングマザーだった私は育児と仕事で文字通りパンパン(>_<)

そんな私を助けてくれたのが著者だった

 

電子レンジで調理

 

簡単!電子レンジレシピ100―いれて・チンして・できあがり

簡単!電子レンジレシピ100―いれて・チンして・できあがり

 

 

 

著者が提案していたのは電子レンジの活用

 

レンジでメインの調理を作る事で煮込まなくても火が通るので

目が離せるし、時短になる、手軽に作れるという著者の本にハマり、

あれこれ揃えた。

 

麻婆豆腐、カレー、唐揚げ、チキンライス

著者が電子レンジで作れると提案するものは

肉じゃがなど予想がつきそうなものにとどまらず、

麻婆豆腐

カレーライス

ドライカレー

唐揚げ

ハンバーグ

すき焼き

チキンライス など、

「ぇぇぇぇ?そんなものも電子レンジ?」

というものまであれこれ提案してくれた

 

 

スポンジケーキも電子レンジ

 

オーブンもはかりもいらない かんたんレンジおやつ

オーブンもはかりもいらない かんたんレンジおやつ

 

 

電子レンジで色々作るのが得意な著者は、おかずにとどまらず、

パンやピザ、当時発売されていた丸い深型ジップロックタッパーで小さいスポンジケーキ作るのも提案♪時間があった育児休暇中、はまって何回も作った♪

 

 

シニア1人分でマグカップで再現

その著者が、今度は同じメニューを、

「シニアが1人分マグカップで作る」というコンセプトで再提案!

先に挙げたように豊富に持っている電子レンジメニューを、マグカップでシニア1人分作る気軽に作れるようにアレンジして、メニューを提案

もう大鍋で作るのは面倒くさいけど、きちんとした料理が食べたいというニーズはシニアの間に入ってあると思うのですごく助かると思う

 

大きめマグカップ、必要なら受け皿

この料理に使うのは、大きめのマグカップ

 

 汁の多い料理を作る場合には、受け皿を下に置くとよいのだと。

 

 

若者の1人暮らしには再現性・・・?

若者やミドルでも独居の人は増えているので、

この人たちにも需要があるかなという視点で読んでみる

もちろん、一人でも本格的にお料理してる人は沢山いらっしゃるので、

そういう人には再現性があるけど、基本的には難しいかなぁ

と言う印象。

なぜかというと

材料多種類をしっかり買い込まないといけないため

家族全員分ならいざしらず、ひとり分のために多種類の食材

少量ずつ購入するって結構ハードル高いんじゃないかなあと。

いざ自分が独居になったら、自分ひとりのためにここまで頑張れるかはビミョー(笑)

 

でも、

気軽に作れるのはメリット高い。

カレーも大鍋でなく、マグカップで作れたら、

食べきれずに3日間カレーなんて言う事態は避けられる(笑)。

麻婆豆腐とかカレーなど、少ない種類や、常備してある野菜でつくれるメニューならすごく再現性ある感じ。おすすめです。

 

まとめ

電子レンジなら、一人分の食事もマグカップと電子レンジで気軽に作れます。

夏休みに留守番の子供用に準備するランチにも良さそう?!おすすめです

 

おしゃれ暮らし本だけど、ワーキングマザーに助かる、ちゃちゃっと作れる夕ご飯メニューが豊富です♥︎∗*゚【本】丁寧に暮らしている暇はないけれど。

 

 

 

「暮らしのおへそ」編集者

が書いた 自身の暮らしのエッセイ。

 

 大好物❤

私の好物は、こういう暮らし周り系のインテリアや暮らしの本なので、

見ているだけで癒やされる(笑)

 

 

その暮らし十分丁寧です(*´Д`)

やっぱり暮らしまわり系のエッセイだけあって、

予想通り十分素敵な生活(笑)

・毎日30分掃除をする

・毎朝30分ウォーキングして30分ヨガをする

 ・洗濯物にはきっちりアイロンかける

・果物はコンポートにして煮込んでおく

とか、充分素敵❤丁寧!!

▶いいんです、素敵でなかったら、本になりませんから(笑)

 

ワーキングマザーに助かる15分で整う夕飯3種類

著者自身はおそらくDINKS 

ご主人と2人 オシャレな生活をする大人の生活なのだが、

ワーキングマザーである我が家にも再現性があったのは

15分で整うご飯3種類

1大根と豚バラの炒め物

煮物を作る時間がないけれど、煮物風のものが食べたいという時に

ゴマ油で豚バラを炒め、いちょう切りにした大根を加える

炒めて蓋をして少し蒸したら酒みりん甜麺醤オイスターソースを各大さじ1

醤油大さじ1を混ぜた調味料を流し込み、最後にニラを加えて完成

▶この付け合わせとして、炒め物を始める前に、

ストウブの鍋にキャベツとキノコなどを放り込み、

水少々を加えて火にかけておけば炒め物が出来る頃

ちょうど蒸し上がるので、塩麹ゴマ油を加えてざっくり混ぜればOK

▶夏なら、夏野菜のサラダでもOK

 

2 ナスと豚バラ肉の甘味噌炒め

豚バラ肉を炒めた後一口大に切ったナスを加えて炒め、

砂糖酒みりん醤油各大さじ2分の1、

甜麺醤大さじ2 おろししょうが少々の合わせ醤油を加えて炒める

 

3 もっと時間がないなら、必殺もやし炒め

ベーコンを油でよく炒めて味を出し、そこにモヤシを炒めて炒めるだけ

塩や塩麹で味付けをしてもいいし、醤油やナンプラーを加えてもいい

▶これを作っている横で、昆布と水と舞茸を入れてネギと絹ごし豆腐を加えるとなんちゃって湯豆腐になるので5-10分で二品

 

コツは きちんと計量すること

味が決まらないと結局幸せにならないから、コツは

きちんと計量することだと著者

▶やっぱり丁寧に暮らしてるますね(๑• •๑)♡

 

最も良かったのは、常夜鍋


読むまで聞いたこと無かった常夜鍋、読んだら食べてみたくなり作ってみた。

・土鍋に昆布を教えて水を入れて沸騰寸前まで炒めたら温めたら準備OK

・ほうれん草と著者の家では、もやしも一緒にいれて、

 あとは薄切りの豚肉をしゃぶしゃぶとして、

 倉敷味工房の塩ポン酢でいただくと美味しいと2人でお皿いっぱいに並べた豚肉とほうれん草を再びもやし二袋を食べられる

という

 もうちょっと詳しく知りたくて、クックパッドのメニューを参考に作ってみる

cookpad.com

帰宅15分で鍋が出来る?!

この鍋なら帰宅してから15分後にはもう食べられるというのが助かる

▶もちろん材料は買っておかなくてはいけないのだが(笑)

家族で出かけて地力がない日に作ってもいいかもしれない

 
肉と野菜がたくさんとれる上に、ほぼお湯を沸かす時間に食卓が整うのが凄い!(*゚Д゚艸) 今後も作ろうと決意。

 

まとめ

丁寧な暮らし、周りのエッセイは読んでるだけで目の保養なので、それだけでも十分に楽しいのですが、意外とワーキングマザーにもぴったりな速攻夕御飯のメニューが豊富だったのでオススメです♥︎∗*゚

 

【サイズ公開!】#月曜断食 ZOZOスーツで計】測デビュー!!

月曜断食、80日経過!

 体重だけじゃなくて、定点写真で見える化するのも、

本当にダイエットには大切だなと痛感した私

 

smily8.hateblo.jp

 見える化の観点で、計測も大事だなと思ったので

ZOZOスーツ ゲットしちゃったのでシェアしますね


f:id:smily8:20190504012407j:image

 

 

アプリから申込

ZOZOTOWNのアプリをインストールして、そこから住所などを入れて申し込む

身長と体重も入力、ZOZOスーツのサイズを振り分けているのと思われる

 

申し込み自体は無料

本体は無料だけど、送料に200円かかる

数日で届く

▶今後、ZOZOで洋服注文の際にもめっちゃ便利だわ♬

通販で洋服っていつもサイズ感に困っていたから助かる。

活用させていただきます

f:id:smily8:20190504012155j:plain

Amazonよく実現とは言わないが二三日で届く♡(๑′ฅฅ‵๑)

 

きっちり着用、スマホで計測

閉塞するにはまず、ZOZOスーツを着用するのだが、計測というアプリのところを開くとまず着方からレクチャー、きちんと前後を正確に来た上で手足のくるぶしの位置をきちんと合わせる

f:id:smily8:20190504012259j:image

 


f:id:smily8:20190504012318j:image

 

紙製のスマホ立て

紙でできてる、スマホ縦に背面カメラを受けてセット70センチほどのテーブルの上に置くのが決まり

 

音声入力で12回撮影

時計に見立てて12時方向から時計回りに自分が回りながら周りに1時2時3時頃時方向と12回撮影していく

 

気になる計測結果\_(・ω・`


f:id:smily8:20190504013050j:image

恥ずかしいが、公開(>_<)!!

こっから巻き返してやる、見てろよ( ✧Д✧)

 

まとめ

ダイエットには成果の見える化が本当に大事だなと痛感したので、ZOZOスーツを注文、初めて計測してみました、スマートフォンがあれば簡単です、こっから巻き返してあの時はあんなに太かったと、ここで振り返る日が早く来ること願ってます❤






 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

見える化と選択と集中で、豊かな年収200万円ライフのキーワード♬~【本】おひとりさまのゆたかな年収200万生活2 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 正直、まったく期待せず(笑)前作も読んだことないまま

偶然見かけて図書館で借りた本なんだけど、予想以上に良かったのでシェアします

 

  手取り年収じゃなくて本当に税込年収200万円!

現在は年収200万円以上ある年もあるとのことだが

10年間続けた派遣社員時代から年200万円ベースでの生活を継続さられてるという

 

読む前は恐らく年収200万円と言っても、たぶん

手取り年収で200万円の生活のお話なんだろうなぁ…と

なんとなく思っていたけれど、

本に書いてある調査の収支を見ると合計額は159万円

=税込みの年収200万円で生活しているという!

f:id:smily8:20190510121303j:plain

月額13.2万円から、家賃6万5千円

159万円を12ヶ月で割ると、13.2万円。ここから家賃6.5万円捻出って…相当すごい!

どんだけタイトな節約生活?!恐る恐る読んで見る

 

見える化選択と集中

読んでみると、思った以上に著者が限られた年収で、豊かに暮らしていらっしゃる姿に魅了される(*♛ω♛)

それは、↑この通り、見える化選択と集中がキーワードなのかなと。

 

見える化

契約社員時代から、家計簿アプリに取り込んだ後も

使ったレシートは費目別にして全て取っておき、後から見直すのだという

自分へのご褒美を置き換え

例えば本の中では見直しで、自分へのご褒美費が多いことに気がついた著者

・ほぼ毎日仕事の帰りにコンビニにおやつを買っていることに気がついて

 ▶それを週に1回ディスカウントショッププラスコンビニにすることで、月3600円節約

・同様に、週1回コンビニで高級アイス→週に1回スーパーでお手頃アイスに置き換えて 

▶高級アイスは2ヶ月に1回のお楽しみに変更して月720円=年8640円節約

 

選択と集中

と、ストイックな節約をされる一方で、

食費2万のうち1万円は外食費に計上!

一人外食に2千円

1人外食には月2千円=週に1回、ワンコインで天丼やファストフードなどで気分転換したり、フルーツパフェのお店でフルーツサンドを食べる とか、昔ながらの喫茶店で固めのプリンを食べる なんていうプチ贅沢も❤

友達との食費に8千円

友人と食事にも8000円を計上していて、予算として取っていてサイゼリヤコスパ抜群に飲んだりする一方、中華料理屋で北京ダック付きのコースを頼んだり。

メリハリをつけて毎日を楽しんでいらっしゃることに感心!

 

旅行も年2回

また、なんとこの質素な生活から関西へのご実家への帰省に合わせて年2回、

一泊旅行の費用も捻出されているというからすごい!

▶本の中ではゲストハウスを上手に使われていたりと工夫しつつ楽しむ姿がめっちゃ魅力的

 

住まいのランクアップにも挑戦!

さらにさらに!きちんと家計簿をつけて見える化していることで、

ここにはもうちょっとお金をかける余地があるな 

と冷静に判断できているのもすごい。例えば住まい

月額13.2万円から、6.5万の家賃を払っているのもすごいのに、ご自宅で仕事する環境になったこと、自炊生活本格化したこともあり、

「プラス2万で8万円までなら今の生活から捻出できそう」

と判断、希望ポイント明確にして物件探しに入っていてそ、尊敬!Σ(o゚д゚oノ)ノ

 

引っ越し30万円も、毎月の各予算のあまりから貯金して捻出されるのだという。

ほんとに堅実!

 

 まとめ

好きなことに集中

自分は何が幸せで何にお金がかけたいのかを明確にして、そこにはきちんとお金をかけているから、貧相感は感じない。豊かな生活されているな~

そのために大前提なのが見える化

家計簿を大まかでもつけて、家計の全体を俯瞰するのは、本当に大事だなと感じた。

庶民の所得は増えない時代

とうに年功序列型賃金は崩壊。多くの人がこの感覚を持っていると

もっと多くの人が幸せになれると思う☺️💓

我が家は共働きだけど、

育ち盛りの子供3人育児中で、経済感覚はこの人とめっちゃ合致(笑)!!

一読価値あり!!

 

 ほか本も読みたい!

だんぜん良かったので、これらも借りてみる事に。

今図書館リクエスト中★楽しみ!