3連休にも💛真冬のドライブにおすすめ!日本の滝100選 凍った滝:東京都 檜原村 払沢の滝
冬ですね☆
(画像下記サイト転載させていただいています)
普段サッカーで週末は子供も大人も多忙 私は仕事もあったりするし
そんな中 くだんの関東地方の大雪でサッカーの予定が全てキャンセル
親もそのために予定を空けていたのでまさかの家族全員が揃うミラクル
→一年に一回あるかないかというレベル そこで 普段はいけないドライブに行ってみた
凍った滝!
日本の滝100選の名瀑
東京都で、島を除いた 本土にひとつだけの村:檜原村にある払沢の滝
(画像;上記サイトより転載させていただいています)
東京都で唯一“日本の滝百選”にも選ばれている
フツーに美しい名瀑なんだけど、
名瀑、凍る!
なんと冬にはこ、凍る!
(画像;上記サイトより転載させていただいています)
温暖化の影響なのか、
近年凍っていなかったものが
今年は久しぶりに全面凍結
と前日のニュースで流れる
払沢の滝には行ったことあるけど、凍ってる姿はみたことない。
こりゃー行くしかないでしょ♪ってことで、行っててみることに
東京都の秘境
「本当に東京都?」と言いたくなるレベルの自然
(画像;上記サイトより転載させていただいています)
癒されたい方にはおすすめです💛
⇒その代わり寒いです(* >ω<) 当然だけど(笑) 防寒はしっかりね
アクセス:あきる野ICから20km
駐車場から15分ほど歩きます
車で出かけた場合も、バスの場合も
一番近い駐車場からハイキングコースのようなゆるやかな山道を15分、
約一キロほど歩きます。
⇒歩きやすい靴でお出かけください、
⇒トイレも駐車場そばのものが最後になります。すませてからどうぞ♪
ライブカメラ!
ライブカメラで現在の凍ってる状況リアルタイムでチェックできます。
滝見た後は・・・
豆腐ドーナツ
大人はいやされるけど、子供は「滝なんか見てもつまんねーしっ」
ってなりますよね(笑) 我が家もです。
滝を見た後は、駐車場から歩いて数分、バス停前の豆腐屋さんで、
あったかい豆腐ドーナツを食べるのがおススメ(●´ー`●)
1つ100円です、写真撮るの忘れちゃった(* >ω<)
あとは、帰り道車で10分ほどの場所にあるおやきもおすすめ
こちらは1つ110円 素朴です。 あったかいのは豆腐ドーナツかな。
温泉:数馬の湯、瀬音の湯
寒いので、帰りには温泉入って帰るのがおすすめ。
秋川渓谷 瀬音の湯 公式ホームページ|東京都あきる野市 「渓谷の駅」
↑帰り道にということなら、こちらの方が便利 お湯はぬるめです。
外に足湯の施設があるので、無料で足湯だけ楽しんでいくこともできます。
まとめ
冬のドライブに、島を除いた東京都本土で唯一の村、桧原村にある名瀑、
払沢の滝はどうでしょ?滝を見た後は
豆腐ドーナツと温泉を楽しんでおかえりください☆