春休み 学童保育に持参するドリル 家庭学習 に おすすめダウンロード先まとめ♡
春休み♡
子供は嬉しいけど
親は学童にいくお弁当作りなど、朝バタバタ度が増す時期(´-∀-`;)
そしてご存知ですか?…春休みは宿題がないということを…(≧ω≦ )
→困るのは学童 勉強の時間…宿題がない春休みは、ドリルなどを持参してくださいね、なんて話になります。
また、春からは勉強を頑張る!と子供も決意に燃えている時期、家庭学習を始められるのもいいかもしれませんね
そんなワーキングマザーさんたちに向けて、我が家がお世話になったドリルをシェアします☆
ちびむすドリルさん
ここには春休み、何度救われたことか(笑)!ありがとうございます!ちびむすさんッ
小学生・国語の学習プリント 無料ダウンロード リンク集|ちびむすドリル
国語や算数のほか、うちの子たちは地図とかでもお世話になりました
こんな感じ↓
出来杉君(できすぎくん) さん
こちらにも大変お世話になりました
小学生のための無料ドリル出来杉君(国語・社会・英語・算数ドリルのプリント 問題集)
こちらのポイントは、紙ベースで印刷できるドリルなのに、自分の好みに合わせてカスタマイズできること。「2桁どうしの計算にして」など、子供の細かい要望に応えられます
創える化プロジェクト さん
新入学のお子さんたちには、こちらもおすすめ☆
パズルとか迷路、間違い探しとかの楽しい系勉強が充実してます
創る化プロジェクト - KC Lab Hands-on Project -
Leeのきょうざいかん さん
また、現役小学校教師ママ仲間さんからは、こちらのサイトをご教示
「Leeのきょうざいかん」小学生、子ども・国語算数英語の勉強、プリント
Σ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!左利きちゃん用のひらがな練習がある!
→我が家の双子女児は左利きなので 助かるヾ(*´▽`*)ノ
勉強しよう!Leeのきょうざいかん・国語・ひらがな・4月の生活・左きき用
隂山英男先生ポータル さん
メソットで有名な陰山先生の公式サイト
100ます計算が有名だけど、国語もあります(笑)
学童に限らず、家庭学習として毎朝起きたらまず、100ます計算で1分計算勝負!・・・とかやったら学力つきそう(*_*)。
まとめ
春休み中も子供を見てくれる学童保育、ほんとに助かるけど、持参する勉強に困ったりしますよね(´-∀-`;)
こんなサイトに助けてもらいながら お互い育児楽しんでいきましょー♡
※以前書いた記事を再掲載しています