smily8’s diary

読書好きな小中学生3児母が、育児にちょっと役立つことや、読んでおすすめだった本をシェアさせてもらってます

読書:16冊でした イチオシはメンタルについての元自衛官の本!

猛暑も一段落。

あんなに暑かったけど、気がつけばうっすら秋の気配。

季節のうつろいを感じつつ、7月の読書記録です。

 

イチオシはこちら

イチオシだったのは、

防衛大学校卒!自衛官カウンセラー

著者が書いたこちらの本。

 

 

自衛官の書いた本?堅苦しくないの?

と思いながら読み始めたけど、めっちゃ良かった!

というか、私のメンタルを救ってくれました。

 

メンタルがとにかく強くなりたい!

タイトルに抗うようだけど(笑)、この本は

メンタルを強くするための本ではなく、

 

屈強で折れない

鋼のメンタルなんて

存在しないと知ることができる本

 

鬱になる人はメンタルが強い人?!

本によると、実は鬱になる人は、メンタルが弱いどころが

我慢強く忍耐強い、どちらかというと

メンタルが強い人がなる方が圧倒的に多いのだそう。

 

メンタルの強い人は、ストレスにも我慢強く耐え続けてしまうため

ある日許容量を超えてポキンと折れて鬱を発症してしまうのだと著者。

 

メンタルが強くなりたい(≧(エ)≦。) !と願う私達に

著者が推奨するのは、ロッキーのような鋼のメンタルを目指すのではなく

 

 

自分と違う価値観(たとえば理不尽な要求)に遭遇したとき、

そのストレスを抑え込まずに、

のらりくらりと受け止める柳のようなメンタル

 

知らないうちになってない?軽うつ状態

そして私が最も救われたのは、知らないうちに

自分が軽く鬱になっていたと知れたこと。

 

マイホームへの引っ越しや転勤でうつ発症?

といっても、私の場合塞ぎ込んだり、希死念慮出たわけでなく、

とにかく疲れやすいな…という程度。トシのせいかな(笑)

と思っていた程度(笑)。

実は疲れが溜まって軽く鬱になっていることがわかった。

 

鬱ってパワハラなどのいじめや対人関係、

経済的な困窮とか病気みたいなストレスに触れたときに

発症するイメージが大きかったけど、そうとは限らないのだそう。

 

著者自身、40歳頃

  • 憧れのマイホーム
  • 車庫入れの関係で新車に乗り換え
  • ついでにPCも一新!
  • 転勤

が重なったら、知らないうちに鬱を発症していたのだそう!

 

えー?!

転勤はともかく(笑)ワクワクする楽しい出来事ばかりなのに?!

と意外だったんだけど、これらの出来事への累積した疲労

専門職である著者ですら鬱を発症しうるんだというのも勉強になった。

 

鬱の対処は、とにかく休むこと

最近ちょっとうつ気味だし、気分転換に大好きなディズニーランドでも…

なんて考えがちだけど、著者いわくこれは禁忌☓なのだそう(笑)。

 

鬱の対処は、とにかく身体を休めること。

身体的な疲労を取ることが精神的疲労をとるうえでマストなのだと著者。

 

インフルエンザにかかったと思って

具体的には8時間ぐっすり眠るような生活をするために、できれば数ヶ月、

それがむりなら数週間、それも難しいならこの土日!でも休みを取って休息すること。

どうしても休めないなら、「インフルエンザにかかりました」と一週間休んでしまうのも手。それくらい休むことが大切と著者

 

仕事以外はすべてをなげうって1か月休息

 

これを読んで、疲れて自分もプチうつなんだと気がついたんだけど、

私もコロナ禍の今、インフルエンザの嘘は厳しすぎるなと思って(笑)

とにかく仕事以外の時間は、

他のすべてを優先して休息すること1ヶ月

 

あまりに疲れて

あと50年も生きるのか、きついよー」

「やんわり終活始めたい(* >ω<)…」

と思っていたけど、 みるみる悲観的な気持ちが消えていって

元気が出てきた感じ。

 

思い当たる人、ぜひ読んでみてくださいね!

 

7月の読書メーター
読んだ本の数:16
読んだページ数:3418
ナイス数:136

いい年を重ねるひとりの暮らしかたいい年を重ねるひとりの暮らしかた感想
ワーキングマザー▶夫と2人暮らしを経て、夫を介護見送りして一人暮らしなった女性著。ワーママ時代は住み込み保育お願いしてたそう!スゴすぎ。まさに私は今そのバタバタで育児中 子供が巣立って2人になる…もリアルに想像できないのに、ひ、1人?🙅‍♂️無理ー(。>﹏<。) と思ったけど、誰にでも起こりうる未来よね。その時に向けて私もボランティアとか、趣味とか、居場所作りしないとな…PTAやら役員めっちゃやってるけどママ友全然いないんだよね^^; ヤバい リアルな未来を初めてイメージした
読了日:07月30日 著者:高見澤 たか子
コンビニ人間コンビニ人間感想
どこで推薦してたのか忘れたけど紹介されて読。小さい時から社会に適応できず生きづらさを抱えていた主人公が、コンビニ店員(バイト)という天職を得て生きる話。読んでいて典型ASDなのだと感じ、ADHD傾向強い私はめっちゃ親近感。生きづらさを抱える私達は「置かれた場所で咲きなさい」はなかなか難しく、咲ける場所探しがなかなか難儀故、幸せを願った。小説なのに「主人公、 障害者雇用行けるのでは?」「工場は?」とか余計なお世話をあれこれ考えてしまった^^;生きづらさ抱える人は一読価値あり
読了日:07月30日 著者:村田 沙耶香
できないのはあなたのせいじゃない ブレインロック解除で潜在能力が目覚めるできないのはあなたのせいじゃない ブレインロック解除で潜在能力が目覚める感想
私の人生を変えてくれたと言っても過言でない!メンターの勝間和代さん新刊ようやく読。実は私たちは知らないうちに色々なことに「洗脳」されていて、思考停止=ブレインロックから色々な選択間違えてる、と指摘する本。確かに私も先の参院選挙まで何故かリベラル政党にしか投票して無かったのだが、はたと社会党支持だった実母からの影響だったのだと40半ばで気がついた(笑)。マイホームは持つもの、保険は入っておくもの、投資なんてやるもんじゃない、起業なんてもってのほかなど「洗脳」に気がつける本。おすすめです
読了日:07月28日 著者:勝間 和代
「一見、いい人」が一番ヤバイ「一見、いい人」が一番ヤバイ
読了日:07月21日 著者:下園 壮太
学校では絶対に教えてくれない 自分のこころのトリセツ学校では絶対に教えてくれない 自分のこころのトリセツ感想
著者の別本を読んで、自分が軽鬱状態だと気がついて、慌てて仕事以外の時間の全てを投げ打って休んだら(笑)みるみる回復して来て救われたのでこちらも読。自分の心のトリセツをわかっておくってめっちゃ大事だなと。私の場合気分の浮き沈みの波のサーフィンが🗝カギ。
読了日:07月21日 著者:下園壮太,柳本操
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!感想
人でさんってこんなにゆるいのに、こんなに成功してて本当にすごい…
読了日:07月21日 著者:ヒトデ
プチうつ症候群の正しい理解と知識プチうつ症候群の正しい理解と知識感想
著者別本を読んで、まさに自分が今プチ鬱だと気がついて(笑)こちらも読んでみた。最新著作ほぼ同内容なので、そちらを集中して読むことに。
読了日:07月09日 著者:下園 壮太
新書390 心の疲れをとる技術 (朝日新書)新書390 心の疲れをとる技術 (朝日新書)感想
著者別本読んで感銘受けて再読。最新著作の方が刺さった
読了日:07月09日 著者:下園壮太
大人の心の鍛え方大人の心の鍛え方
読了日:07月09日 著者:下園 壮太
斎藤一人 絶対、なんとかなる! (言えば心が軽くなる、毎日笑って暮らせる)斎藤一人 絶対、なんとかなる! (言えば心が軽くなる、毎日笑って暮らせる)感想
primereading
読了日:07月06日 著者:斎藤 一人
斎藤一人 神的 まぁいいか (明るい未来を切り開く究極のコトダマ)斎藤一人 神的 まぁいいか (明るい未来を切り開く究極のコトダマ)感想
primereading 安定の斉藤1人さん節٩( 'ω' )و
読了日:07月06日 著者:斎藤一人
とにかくメンタル強くしたいんですが、どうしたらいいですか?とにかくメンタル強くしたいんですが、どうしたらいいですか?感想
めっちゃ良かった!図書館本なんだけど、Kindleお買取しちゃった♥️数ヶ月、仕事は行けるんだけどほんとにそれ以外動けなくて、歳のせい?(それもあるw)怠け癖??(それもあるww)と思っていたんだけど、この本読んで「プチ鬱」(軽い鬱状態)なのだと分かって楽になる。本当は2ヶ月休職した方がいいみたいだけどそれはキツいなあ💦それでも仕事以外カラダ動かないのは、その必要があるからで、むしろ休んだ方がいいと分かって心から楽になる!生産性上げないとという強迫観念が自分にあるのもわかった
読了日:07月05日 著者:下園壮太
超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略感想
primereading。YouTubeで著者がこの本について語っていて興味を持って読んでみる。実際にそうでなかったとしても、処世術戦略としていい人を演じると結果人生がうまくいくよという本。 構成は人気爆発したレコーディングダイエット本と酷似してて、こちらでは太る努力ならぬ嫌な人になる努力を辞めよと。柳の下のドジョウ感が鼻につくけど😅、「実際に人格が伴わなくても、戦略としていい人という戦略をとる」という考え方は取り入れやすいかも。いい人戦略で仕事を得る人の話もあって凄いと感銘も、読むまでの価値は微妙💦
読了日:07月05日 著者:岡田 斗司夫
日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy (ぴあ書籍)日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy (ぴあ書籍)感想
primeリーディング ご存じ厚切りジェイソンさんの著書。新卒で働きながら大学院、日本に来て働きながらMBA&日本語検定勉強▶お笑いスクールと常に2足3足のわらじ履いて2~3倍速で働き学んできただけに書いてあることもテストステロン満載なマッチョさ! 「嫌いな人なんて無視して進め」と信念明確。確かに悩み相談集まりそう!自分に喝入れてほしいという人向け▶私はプチ鬱なので刺さってキツかった(笑)💦 Twitter、毎日0.1%良くなっていくと、1年で44%⬆or30.6%⬇を心に刻んで生きていきます。
読了日:07月05日 著者:厚切りジェイソン
ケーキの切れない非行少年たち 1 (BUNCH COMICS)ケーキの切れない非行少年たち 1 (BUNCH COMICS)感想
プライムリーディング文庫本を読んで感銘を受けた本の漫画化。非行で少年院に入る子の一定数には軽度の知的障害があり、社会へ適応の難しさから過ちを犯してしまっていることが多いことを指摘した精神科医の本。タイトルの通り「ホールケーキを3等分してください」と問題出しても、ベンツのマークのように切れない子が多いのだそう。報道見て「何故こんな事を?」と思う事件結構あると思うけど、背景には障害が隠れている可能性大。早期に気が付いて訓練することである程度矯正することが可能なのだという。一読価値あり!
読了日:07月04日 著者: 
「晩成運」のつかみ方。「晩成運」のつかみ方。感想
2012年と古い本なんだけど、石川遼君やハンカチ王子みたいに若くして大成する人と、徳川家康みたいに晩成する人の違いについて分かりやすく解説。この本読んでの1番の収穫は、自分が今年と来年寅兎天中殺と判明したこと! 正直「早く寿命きて…」みたいなメンタルなることが多かったが😅天中殺と分かって「終わりは来そう…」と分かって妙に落ち着くwただ、今年のみならず来年もこんななのか…(>_<) 先は長いやんとも思った しかもこれ終わってもまた3025年から別天中殺来るし💦
読了日:07月02日 著者:直居 由美里

読書メーター